ツイッターに検索順位を上げる効果はあるのか?
こんにちは♪リュウすたいる(@Ryu_Freelance)です。
ぼく個人の意見としてはツイッターにはSEO効果があると感じております。
最近までは、「ツイッターに直接的なSEO効果がない」と多くの方が言っておられます。
たしかにツイッターをはじめSNSには「nofollow属性が付与されてる」ので、被リンクの効果はありません。
しかし被リンクの効果が無くても、拡散する力はあるのでブログの宣伝効果にはなるので、間接的なSEO効果は望めると言われてきました。
でも、本当に検索順位には間接的な効果しかないのでしょうか?
今ではある程度以上の実績がもたれている方の多くは、SEO対策と同時にSNSにも力を入れていく必要があると言っています。
ツイッターにも力を入れていく事で、検索エンジンだけでなくツイッターからの流入も十分に見込めるからです。
しかし、それと同時にSEO効果もあると考えられる理由があるのです。
Googleは日々変化しつづけています。
前まではSNSはSEO効果には直接関係なかったかもしれません。
これから先も、どの様に検索エンジンが進化されていくかわかりませんが、僕がツイッターには検索順位を上げる効果があると思う理由をご紹介していきます。
ツイッターには検索順位を上げる効果がある理由
僕は時間があるときには、尊敬している方のブログやユーチューブ、そしてツイッターを見て考える事が多いです。
みなさんも同じことをしていると思いますが、やはり検索順位に関しての情報を集めていると思います。
その中でも最近言われている事がSNSは検索順位に影響していると言う話です。
ブログを運営されていて成功しているマナブさんも、次のように話しています。
昔のGoogleはサイテーションを意識していなくて、被リンクが大切だった
昔だったらサイトがあった時に別のサイトからリンクされている被リンクの数が重要大切だんですね
でも、最近だとGoogleが進化していて、別のサイトからの被リンクも大切なのですが、プラスでSNSとかツイッターのつぶやきとかでツイートが多かったりするとサイトの検索順位が上がる
最近は、そおいう仕組みになってきています
更にこんなことも言っています
サイトに対して「良い」と言っている人たちのアカウントの信頼性までもGoogleは見ている
つまり、被リンクの数も大切ですが、SEO効果を上げるのであればツイッターアカウントの信頼性が高い(フォロワーの数が多い)ツイッターからのリンクもSEO効果に繋がっていると言っています。
今回はマナブさんの意見をご紹介しましたが、ぼくが知っているツイッターのSEO効果は他にも理由があります。
ツイッターとブログのタイトルは同じ方が検索順位はあがる!?
ブログの信頼性を上げる事は検索順位を上げるにあたってとても重要な事です。
2018年8月のアルゴリズムのアップデートによって、専門性・権威性そして信用性が求めらるようもなりました。
信用性を上げるには、実名を公表したり経歴を載せたりと色々かんがえられますが、ツイッターのつぶやきを見る事で、この人がどんな人なのかわかってくると事も信用性に繋がっていきます。
ワードプレスならツイッターと連動もできますし、ブログから運営している方のツイッターを同時に見る事もできるようになりました。
これはブログを訪れる読者にも、そして検索エンジンからも、そのブログを運営している人がどの様な人か伝えることができます。
みなさんも有名な方のブログとツイッターを見る事ってありますよね?
例えば、毎日スキンケアの事を呟いているのであれば、その人はスキンケアに関して知識がある可能性があります。
また、ダイエットの事を毎日ツイートしているのであれば、少なからず今はダイエットに挑戦している事がツイッターからわかってきます。
更に読者にも検索エンジンにもタイトルを同じ(もしくは似せる)にすることで、ブログとツイッターを紐づけることになります。
ツイッターの普段からのつぶやきから、ブログを書いている人がどのような人なのか。
そこまでGoogoleは見ていると思います。
ダイエットを長年やり続けて、ツイッターで長年つぶやいているのであれば、少なからずダイエットの知識がある。
ダイエットをしている方からのフォロワーが多いのであれば、余計にダイエットに関しての経験も知識も豊富と言えるでしょう。
ツイッターをする事で検索エンジンにインデックスされやすい?
facebookにはnofollow属性が付与されてるので、検索順位には影響しないと多くの方が行っています。
これは僕としても確かな根拠は無いのですが、「facebookの広告にブログを載せると検索エンジンにインデックスされやすい」という話です。
nofollow属性が付与されてるので、一般的な考え方で行くと検索順位には影響しません。
しかし、広告を出してみると、毎回ではありませんが全世界?からブログへの流入が始まります。
といっても、流入数は1から多くて10程度ですが、アメリカなどからの流入されるときもあります。
これは、facebook広告をだして、google analyticsのリアルタイムを見ていればわかる事です。
これが検索順位の上昇につながっているのかわかりませんが、少なくとも何かしらの影響に繋がっていると思います。
SNSをする事で失うものは無いですが、少なくとも検索順位の上昇を見込める要因になっていると僕は考えています。
ツイッターを使っていく事で、信頼されたブログに
ツイッターの使い方は人それぞれです。
しかし、内容を見ていれば、その人がどの様な人か見えてきます。
中にはおかしな方もいらっしゃいますが、見ていて勉強になる方も沢山いらっしゃいます。
ツイッターをしている中で、企業からオファーをもらっている方もいらっしゃいますね。
これこそが、ツイッターを運営していて企業が認めた結果と言えるでしょう。
ただ単にフォロワーが多いとか、ツイートの数が多いとか、それだけではなくツイッターをやっている人がどんな人なのか。
企業はその人のやっている事や考え方を見てオファーを出しているのです。
そのくらいツイッターは、その人を表現できるツールとも言えるでしょう。
信頼性を上げる事は、ブログの読者を増やす事にもつながりますし、検索順位を上げる大切な理由に繋がっていくのです。
ツイッターでの間接的な効果は今でも健在
ツイッターにはnofollow属性が付与されていますが、拡散力は検索順位に間接的にも影響を与えることができます。
ツイッターの機能としてリツイート機能があり、良いと思われるものは次々と拡散されていきます。
拡散されれば、ブックマークされていきますし、ツイッター経由でなくてもブログやサイトに訪れてくれる読者も増えていきます。
ただし、コンテンツが悪ければ拡散されませんし、ブックマークされることもありません。
こおいった意味からも、独自のコンテンツを作っていく必要があり、そのうえでツイッターを使う事で検索順位を上げていく事が出来るのです。
まとめ
ツイッターをはじめSNSには間接的なSEO効果しかないと言われていたのは昔の話です。
これからはむしろツイッターを活用しながらブログを運営していくのが当たり前となっています。
もっと言うと、ただ知識の詰まったコンテンツや面白い記事を書いていくのもいいですが、信頼性のあるブログやサイトにしていく事が検索順位を上げる事に繋がります。
Googleの立場から考えれば、
どの様な人がブログを運営しているのか。
信頼できるブログなのか。
これからは、信用性が重視されていくのは当たり前になってくるという事です。
もしブログやサイトを運営しているのであれば、是非ツイッターも始めてみてはいかがでしょうか?