ミックスホストの無料独自SSLってご存知でしょうか?
こんにちは♪リュウすたいる(@Ryu_Freelance)です。
パワフルで高速なクラウド型レンタルサーバーであるミックスホストの無料独自SSLを知っていますか?
ミックスホストの無料独自SSLは、世界シェアNO1であるCOMODO社のSSLに対応したWebサイトを無料・無制限で運営することができます。
時間のかかるSSL設定も、ドメインを設定するだけで全自動でSSLを設定することができるので、手間がなく大変便利です。
SSL対応のWEBサイトであれば、HTTP/2&QUICにすることによって、大幅に高速化させることができます。
ミックスホストはグーグルも推奨しているQUICにも対応しているので、これからブログやサイトを始めるには良い環境を作る事ができます。
QUICをグーグルが推奨しているわけとは こんにちは!リュウすたいる(@RyukunChines …
ミックスホストの無料独自SSLにはこのような特徴があるので、とにかく暗号化通信をすぐに実現したいという場合におすすめです。
無料と有料どちらが良い?
ミックスホストの場合は無料独自SSLに対応しているのですが、つまりは「有料もあるの?」と思うのが普通だと思います。
個人で運営するブログやサイトであれば、正直なところ無料独自SSLで十分です。
実は無料独自SSLも優良のSSLとの違いの中で、セキュリティー的な部分についての違いはありません。
では、何が違うのか?
例えで言うと、
お金を預かってくれる銀行があったとします。
1つは無料SSL銀行、もう1つは優良SSL銀行。
どちらも優秀な銀行で、セキュリティーにも問題なくお金を預けることができます。
ただし手続きに違いがあって、無料SSL銀行は誰でも簡単にインターネットだけで審査が終わりサービスを利用することができます。
一方優良SSL銀行は、電話などの厳しいチェックをおこなってから、審査が通ったあとにサービスが受けられるようになります。
基本的にセキュリティーの部分に関しては同じなのですが、優良SSLの方が安心感があります。
それでも先ほども言いましたが、個人で運営する場合は無料の独自SSLで十分です。
ミックスホストの無料独自SSLの利用方法は?
無料独自SSLの利用方法は、独自ドメインでSSLを利用する場合と初期サブドメインで使用する場合とでは、それぞれやり方が異なります。
独自ドメインの場合は、まずcPanelにログインし、独自ドメインを追加します。
その後ネームサーバーを変更して24~72時間待つことによって利用することができます。
少しでも早く利用したいのであれば、先にネームサーバーを変更しておいて、1時間ほど待ってから独自ドメインを追加するのが有効です。
必要に応じて、サイト内のリンクを修正すれば対応は完了です。
初期サブドメインで利用するなら、サーバーアカウントを追加して24~72時間待ちます。
SSL証明書にエラーが発生する場合は、設定が完了していない状態です。
もし48時間が経った後にもこのエラーが発生しているのであれば、一度サポートセンターまで連絡してみるのがいいでしょう。
ミックスホストの無料独自SSLは、ドメイン認証型となります。
ネームサーバー変更前のドメインだと、証明書が発行されないという特徴があります。
SSL証明書世界シェアNo.1のCOMODO社ってなに?
SSL証明書世界シェアNo.1のCOMODO社について詳しく知っていますか?
COMODO社は全世界標準の統一されたSSLを策定した企業であることから、SSLのパイオニアとして知られています。
全世界標準の統一されたSSLを作成した経緯によって、その特性や必要性を誰よりも理解し、常にこの業界のトップリーダーとして、クオリティの高いサーバー証明書を提供しています。
現在、COMODO社の呼びかけによって、世界各国のSSL認証局やグーグル、アップルなどがCA/BrowserForumに参加しているという特徴があります。
日本以外にも海外拠点として、アメリカやイギリス、中国やインド、ルーマニアやトルコなどがあり、世界中に展開しています。
COMODO社のサービスの特徴は、暗号化やドメイン認証であれば業界最安値で提供している点です。
さらにEV SSLであれば信頼できるグリーンバーを導入したとしても、他社の約半分の値段で利用することができます。
他社の追随を許さない圧倒的な価格によって、年間コストの削減に貢献できるというメリットがあります。
他にも導入されたSSLがサーバートラブルに陥って失われてしまった場合でも、同じ証明書を無制限で何度でも発行することができます。
wwwのあるなしも1つで対応することができるので、COMODO社のSSL証明書は使い勝手が良いと評判が高いです。
クラウドなどを活用して複数台利用する場合であっても、ライセンス追加費用は発生しないので、安心して利用することができます。
またCOMODO社のSSL認証では、個人事業主や個人であっても実在認証SSLを取得できるので、幅広い使い方が可能です。
ミックスホストは、SSL証明書世界シェアNo.1のCOMODO社を認証局に採用した、独自SSLを無料で使うことができます。
サイトやブログがSSL化するとどうなる?
ミックスホストでSSL化することで 、サイトやブログの所有者の証明を行いデータを暗号化します。
通信を暗号化させることは盗聴や改ざん、なりすましなどを防ぐことができるので、より安全にサイトやブログの運営をすることが可能です。
例えば電話で例えると、会話が盗聴されることで外部に情報がもれる場合があります。
しかし会話が暗号化されれば盗聴れても意味が分からないので、情報が外部にもれる心配がありません。
SSL化したブログやサイトにアクセスした場合、URLの先頭に「鍵」マークが表示され「https://」から始まるアドレスになります。
なぜSSL化すると「http://」から「https://」になるのか?と思われる方もいらっしゃると思います。
わかりやすく言うと、http通信がSSL化によって暗号化されると、httpにSSLの「s」が付いてhttpsと表示されるのです。
他にもSSL化することによってアクセス解析を十分に行ってくれるというメリットがあります。
SSL化した場合のメリットを見ていきましょう。
SSL化するとアクセス解析がしやすくなる!
なぜSSL化しているとアクセス解析ができるのかというと、この状態にすることによってアクセス解析に必要なリファラ情報を取得しやすくなるからです。
リファラは色々な情報を含んでいますが、サイトやブログの所有者に必要な訪問者がどのサイトから来たのか、どんな検索キーワードで来たのかも知ることができます。
したがってSSL化していないと、サイトやブログの所有者にとって必須のアクセス解析ができなくなってしまうのです。
ミックスホストなら簡単にSSL化できるので、アクセス解析がし易くなります。
検索順位を上げるのならSSL化はあたりまえ?
SSL化していないと、検索順位が不利になるという特徴があります。
グーグルは、段階的に「SSL化しているサイトは検索結果の上位表示に優遇する」と公言しています。
Google では過去数か月にわたり、Google のランキング アルゴリズムでのシグナルとして、暗号化された安全な接続をサイトで使用しているかを考慮に入れたテストを実施してきました。
この実験ではよい結果が得られているため、ユーザーがもっと安全にサイトを閲覧できるよう、すべてのサイト所有者の皆様に HTTP から HTTPS への切り替えをおすすめしたいと考えています。
Chrome では現在、パスワード フィールドまたはクレジット カード フィールドがある HTTP ページを「Not secure」とマークしています。
2017 年 10 月からは、新たに 2 つの状況(ユーザーが HTTP ページにデータを入力した場合と、HTTP ページにシークレット モードでアクセスした場合)において「Not secure」の警告が表示されるようになります。
したがってSSL化していないと、グーグル検索順位の上位表示が難しくなるのです。
2014年の段階では徐々に影響を大きくするといっていたので、将来的には強い影響が出てくると考えられます。
SSL化していないとさまざまなデメリットが発生してしまうので、サイトやブログの検索順位を上げたければ簡単にSSL化できるミックスホストはユーザーの事を考えられたサーバーと言えます。
まとめ
ミックスホストの無料独自SSL化について説明させていただきました。
グーグルは常に信頼性・安全性を追求しています。
SSL化する事でメリットはあってもデメリットは、ほぼありません。
これから本格的にブログやサイトを運営したいのであれば、SSL化が簡単にできるミックスホストを僕はオススメします。