中国語のリスニング| 工夫した聞き流しで楽しく覚えるのが1番

中国語のリスニングは、 工夫した聞き流しで楽しく覚えるのが1番

 

 

こんばんは!中国語を勉強している、リュウすたいる(@Ryu_Freelance)です。

 

僕が中国語を学んでいて、一番覚えやすい方法と思ったのは、何と言っても聞き流しです!

 

とは言っても単なる聞き流しではありません。

聞き流しのやり方によって、全然覚え方が変わると思います。

 

僕の場合は、彼女が中国人で日本に来て10年以上も住んでいるのもあって、日本語はペラペラ。

日本の小説が好きでよく読んでますし、日本語で歌ったりしています。

僕が中国語を覚えやすいように工夫をしてくれたり、僕自身も中国語を覚えやすいように、考えて覚えていきました。

その中でも、中国語の聞き流しが覚えるのに一番良い方法だと思いました。

 

 

中国人が日本語を覚えるより、日本人が中国語を覚える方が簡単!

 

 

日本で使われている漢字は、中国から来たものが基本となっています。

 

中国語を見ると、日本の漢字に似たようなものばかりで、当たり前ですが平仮名はありません。

漢字ばかりの中国ですが、実は日本で使われている漢字より簡単な事を覚えておきましょう。

 

実は、この事が中国語のリスニングで大切になってくる事なのです。

中国語を覚える前に、「沢山の事を覚えなければいけない!」と、思い込んでしまうと、ストレスを感じながら聞き流しをすることになってしまいます。

しかし、「実は中国語は覚えやすい♪」「楽しく学べるのが中国語♪」と、思いなが聞き流しをする事で、ストレスをあまり感じなくなるのです。

 

では、中国語が簡単な理由を3つご紹介します。

 

 

中国語のリスニングの効果を上げる!聞き流し前に知ってほしい事!

 

 

中国語の文字は、1文字1音

 

日本で使われている漢字は、音読み・訓読みがありますが、中国にはそういった概念はあまりありません。

中国人が日本語を覚えずらいのは、日本の漢字には音読み・訓読みがある事

逆に日本人が中国語を覚えやすいのは、1つの漢字に対して1つの読み方だという事です。

 

例えば「我」Wǒ(ウォー)と発音するだけで、他の良い方はありません。

 

ただし、声調の違いによっては複数の読み方を持つ漢字もありますが、とても少ないです。

中国語の1文字1音を知るで、覚える事へのプレシャーを少なくすることができます。

いきなり中国語の聞き流しをするのではなく、「中国語は覚えやすい!」事を知ってから、学ぶことが大切になってきます。

 

ちなみに、「我」Wǒ(ウォー)を使った言葉として、

我是日本人
Wǒ shì rìběn rén(ウォーシーリーベンレン)
私は日本人です。

 

我是中国人
Wǒ shì zhōngguó rén(ウォーシーヂョングゥオレン)
私は中国人です。

 

僕の場合、中国語を聞き流すときは文字を見ながら聞き流します。

電車やバスでの移動中は、アイフォンで文字を見ながら聞き流しをする事で、リスニングの上達を加速させることができるのです。

 

中国語は簡単ではありませんが、外国語を覚える日本人にとって、とても覚えやすい方の外国語だという事を知っておきましょう。

 

 

中国語は文法が英語に似ているから、聞き流しで覚えやすい♪

 

 

日本人は学校で英語を学びますよね。

一番最初かどうか、ちょっと記憶が曖昧なのですが、最初に覚えた英語は、

this is a pen
これはえんぴつです。

これと同じ意味を中国語で言うと

这是铅笔
zhèshì qiānb
(ジョーシーチエンビー)

 

主語 動詞
this      is apen
这(ジョー) 是(シー) 铅笔
これは    です    えんぴつ

どうでしょう?

英語と文法が似ていますよね?

 

僕はこれを知った時に、日本人なら中国語を言いやすいと思いました。

聞き流すときも、

主語+動詞+〇〇を意識しながら聞く事で、リスニングの上達を加速させることができます。

 

中国語と英語の文法が似ていると言うはなしは、「はっきり言って間違いです!」という人もいます。

たしかに違う部分もありますが、中国語を覚えようとする初心者の方からすると、似ている部分から覚える事でリスニングを最大限に発揮させれると僕は思っています。

 

 

日本語に似ている言葉から覚える事で、リスニング力を伸ばす

 

これは、正確には似ていないのですが、ある意味似ているので覚えやすい言葉です。

例えば

中国語で空港の事を

机场
Jīchǎng
(ジーチャン)

実際には「爺ちゃん」とは言いませんが、ちょっと面白おかしく覚えれると思います(笑)

中国語で「空港は何処ですか?」

机场在哪里
Jīchǎng zài nǎlǐ
(ジーチャンツァイナーリー)
空港は何処ですか?

 

聞き流しで覚える事が一番ですが、楽しく覚える事もリスニングにとって重要な事だと思います。

 

 

まとめ

 

中国語リスニング| 工夫した聞き流しで楽しく覚えるのが1番」いかがでしたか。

 

初めから一生懸命に中国語を覚える事も良いかもしれません。

確かに聞き流しをしているだけでも、中国語を覚えていく事はできると思います。

しかし、リスニングにとって大切なことはストレスをあまり溜め込まない様にする事です。

 

僕も中国語は、まだまだ初心者ですが、楽しく覚える方法などを今後ご紹介していきます。