大学生 ブロガー

大学生がブロガーになるメリットはあるのか?

大学生 ブロガー メリット

 

こんばんは♪リュウすたいる(@Ryu_Freelance)です。

 

大学生がブロガーになるメリットは沢山あり、一石二鳥と言えます。

理由は文章を作成する能力を鍛えることを同時にできるということです。

 

大学ではレポートや論文を書くことが非常に多く、これが単位の取得や将来の就職にも大きな影響を及ぼすため、その能力を備えていることが非常に重要なポイントとなります。

特に教授や先生方に見てもらう文章を作ることになるので、単純に文章を書けば良いと言うものではなく、伝えたい内容を限られた範囲でしっかりと書かなければなりません。

文字数の制限がある場合も多く、場合によっては段落構成なども指定される場合もあるため、このような条件下で内容を的確に相手に伝えることが重要となるのです。

 

そのための文章を作る上ではブログは良いトレーニングになるものです。

 

大学生でブロガーであることに楽しみを感じれる人にとっては、文章力を同時にあげれるので一石二鳥というわけです。

 

 

説明の展開力が身につくブロガー

大学生 ブロガー レポート

 

大学生ブロガーにとってのメリットはまだまだあります。

ブログを書く際には様々なテーマを自分なりに選んで、十分にストーリーを考えて書くことが求められます。

そのため、様々な物事を考える力を身につけることができますが、これは大学生活を送る上でも非常に重要なポイントとなります。

 

大学では自分のレポートを多くの人の前で発表しなければならず、単に論文を読むだけではなくその場にいる人の知識レベルや性格を十分に考慮して説明を加えなければなりません。

 

わかりやすい説明が評価されることから、相手に合わせてその説明を展開する能力が必要となるのです。

これを瞬時に考える力を養うためにもブログが非常に有効です。

 

 

大学生がブログでつながるメリット

大学生ブロガー メリット

 

ブログでは自分の情報を外部の多くの人に発信することができます。

 

現代ではパソコンやスマートフォンなどの様々な情報の中で多くの人が生活しており、そのつながりを持つ事は非常に重要なポイントとなっている事は言うまでもありませんね。

そのため興味を持つ内容を積極的に世の中にアピールすることで、同じものに興味を持つ友人を増やすことができるほか、様々な情報の交換を行うことで自分の知識をより深めることができます。

 

さらには、大学以外の人と積極的に知り合うことができ、将来の自分の人生に大きな影響を与えるものとなる場合もあります。

 

大学時代にブロガーになることで、新しい発見や新しい出会いを経験している方は多いでしょう。

 

 

自分を知ってもらうことができる

大学生 ブロガー アピール

 

大学生がブロガーになる上で特に僕がメリットとして考えるのが、

 

自分を知らない誰かに知ってもらえること!

 

 

 

これまでは大学の中でサークル活動などを通して、限られた範囲で自分を知ってもらう活動を行っていることが多かったのですが、現代社会の中では様々な人とインターネットを介してつながることが非常に重要なこととなっています。

FacebookやTwitterのように知らない人と情報のやりとりをすることで、色々な知識を深めることができるほか、様々なやりとりをすることができる点がポイントです。

 

Twitterだけでも自分の日常を相手に伝える事は可能ですが、自分の言葉や表現をふんだんに利用して情報発信をできるのはブログならではの強みであり、さらにその内容が社会の多くの人に発信することができる点が大きなメリットとなっているのです。

 

大学の中だけでの活動では、なかなか自分を外の人に知ってもらうことができず、さらに対外的なアピールをする場も少ないため、特に就職活動を行う時などは非常に難しい場面に直面することも少なくありません。

多くの人はインターネットは情報を収集するためのものであり、「自分から情報を発信するもの」とまでは考えつかない方も多いです。

そのため、ほとんどの人は自分がわからないことを調べる際にこれを利用すると言うケースが多いのですが、これだけでは様々な情報を客観的に考えることができなくなってしまう恐れがあります。

 

インターネットのブログは自分自身が自由にその内容を決めて書くことができるものであるため、他人が調べて何かを知るために書くものではないと言う点がポイントとなっているのです。

 

これを自分自身の情報発信に当てはめて考えた場合には、自分が多くの人に訴えたい内容や、してほしい事実を書くことでその内容に関して共感を得ることができたり、あるいは反対意見を知ることが出来るのもメリットとなっています。

 

このような内容を直接多くの人に知らせることで、自分の考え方やその知識を知ってもらうことができるのが大学生ブロガーの大きなメリットだと考えています。

 

 

大学生ブロガーになる事が就活になる

大学生ブロガー 就活

 

昔の高度成長期やその後のバブルの時代には、求人倍率が非常に高いために積極的に企業にアピールをしなくても学校からの紹介でほとんどの人が就職をすることができました。

しかし現代では積極性を持っている人でないとなかなか会社から認めてもらえる事はなく、就職の機会を失ってしまうことにつながります。

 

そのため積極的に自分をアピールする事で企業からオファーをもらうことができるようになるので、その機会を得るためにブログは非常に重要な手段となっているのです。

企業は人材を獲得する際に、企業にとってプラスになる人材を獲得しようと言う傾向が非常に強くなっています。

そのため大学生の様々な活動をチェックし、その中で自らの会社に貢献をしてくれる学生を獲得しようとしている傾向があります。

すなわち、就活は単に試験や面接だけではなく、常日頃から行われていると言っても過言ではありません。

 

その中で自分の情報を積極的に企業に対してアピールし、必要な人材であることを意識させるブログを書くことも非常に有効な手段!

 

大学生がブロガーになる事は単に情報を外部に発信できる機会を得るだけでなく、これを閲覧する企業にとっては自分自身の非常に有効なアピールとなります。

 

就職試験や面接などでは表現しきれない様々な個性を発信することができるほか、日常的な活動などもアピールすることができるのがポイントです。

そのため、大学生が自分が必要としている企業を相手に就活を行うことができるのです。

 

 

ブログは将来の安心感にもつながる

ブログ 将来

 

大学生ブロガーになることで、長期的な自分の人生にも影響を与えていきます。

 

最近ではお金を稼ぐためにブログを始めることも多いものですが、たとえお金を稼ぐためであってもその内容が有益なものでなければ閲覧をする人はおません。

大学生がブログをするメリットは沢山あることを伝えましたが、将来のことを考えてもブログを続けることを僕はオススメします。

 

大学を卒業して、どのような職に就くかはわかりませんが、給料のほかにブログからの収益が少しあるだけでも心にゆとりを作れるようになります。

 

また、就職したとしても会社がなくなってしまう可能性もあるわけです。

収入減を複数持っていれば、それだけ生活を安定させることができるのです。

 

ブログをガムシャラにやれとは言いませんが、自分のペースでいいのでブログを続けていれば収入減にすることができます。

 

 

まとめ

 

大学生がブロガーになるメリットは沢山あります。

 

新しい発見や新しい出会い、自分を必要としている人との出会い等。

僕もブロガーを継続していますが、新しい人との出会いで新たなビジネスを展開しています。

 

どんな出会いが待っているかはわかりません。

しかし大学生がブロガーになることで、今はまだ自分の知らない自分の必要としていることに出会うことができるのです。

 

ブロガー大学生からでも始めることができます。

是非、自分をアピールできるブログを書いてみましょう。